狂犬病予防接種 新規登録および済票交付手続き 6月末まで代行致します
2018年6月6日
・飼い犬の登録手続き
・および狂犬病予防接種の済票交付手続き
当院で4~6月に狂犬病の予防接種をされた場合、無料で上記の手続きの代行を行っております。
注射は1年中いつでも接種可能ですが、代行は今月末までとなりますので、ご注意ください。
混合ワクチンの接種をした後に狂犬病の予防接種を行う場合は、最低1か月あけてください。
***************************************************
わんちゃんは一生に一度、お住いの地区の保健所に登録(鑑札の交付)を行うことが法律で定められています。
(お引越しをされた場合は、転居先の保健所へ鑑札を持参し、住所変更の手続きをします。)
また、登録を行うと、毎年春に保健所から狂犬病予防接種のお知らせが届きます。
1年に1回狂犬病の予防接種を受けることも、法律で定められています。
予防接種を受け、交付料550円を保健所に納めると、注射済票(金属のプレート)が交付されます。
こちらはドッグランなどでも必要になる場合が多いです。